介護施設で利用者向けに生活の介助をする職種です。
食事や移動の世話のほか、要介護度の度合いによっては入浴や排泄のお手伝いも行います。そのほか食事の調理や掃除洗濯など、健全な生活に関わる幅広い家事雑務を担当します。
資格学校にて介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)、介護職員実務者研修(旧介護職員基礎研修)を取得してから介護施設に就職する方が多いです。
キャリアアップを目指すなら、働きながら介護の勉強を重ねて、国家資格である介護福祉士の取得を目標にするとよいでしょう。
介護希望者にあわせて適切な介護サービス計画を作成するお仕事です。
ケアマネジャーは介護支援専門員とも呼ばれ、介護を必要とする人やそのご家族と相談して介護認定申請手続きを代行します。介護が必要な度合いと介護施設の特徴にあわせてケアプランを作成します。
5年以上の実務経験後、研修受講と資格試験に合格することでケアマネジャーを取得できます。